歴女・歴史好きにおすすめ!戦国武将のご当地フォルムカード

               

郵便局で販売しているご当地グッズ、「ご当地フォルムカード」をご存じですか?カードの絵柄は各都道府県の名産品や観光名所などですが、その土地にゆかりのある人物をモチーフにしているものもあります。

今回は、歴女や歴史好きの方におすすめしたい、戦国武将のご当地フォルムカードをご紹介します。


ゆかりの地を訪れたら、ご当地フォルムカードをチェック

ご当地フォルムカードは、ご当地の名物をモチーフにしたポストカードです。その都道府県内の郵便局でのみ購入いただけるアイテムで、旅のお土産やコレクターズアイテムとしてじわじわと人気を集めています!

歴史ファンの方は、戦国武将のゆかりの地を訪れるのが好きな方もいらっしゃいますよね。実際にその土地に出向き、銅像やゆかりのある寺などを見て回ると、より一層歴史の世界を知る楽しみも広がるでしょう。

ゆかりの地を訪れる際は、都道府県のご当地フォルムカードの中に、戦国武将のカードがあるかチェックしてみませんか?

戦国武将の特徴をつかんだフォルムカードは、旅のお土産にぜひおすすめです!


歴女や歴史好きの方に知ってほしい、戦国武将のご当地フォルムカード

戦国武将のご当地フォルムカードを、5つピックアップしてご紹介します。

 

無敵の騎馬軍団を率いた甲斐の虎!山梨県の『武田信玄』

無敵と謳われた騎馬軍団を率いた名将・武田信玄。上杉謙信との「川中島の戦い」などのエピソードから、ファンの多い戦国武将です。堤防や交通網の整備を行うなど、優れた政治力も合わせ持つ、有能な人物だったようですね。

武田信玄は現在の山梨県にあたる甲斐国の守護大名で、山梨県のご当地フォルムカードです。

風林火山の軍配団扇を持ち、勇ましくも堂々としたその姿で、「甲斐の虎」とも呼ばれていたという信玄の雰囲気を表現しています。

「武田信玄」のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area15/#yamanashi_02

 

「敵に塩を送る」義に生きた武将。新潟県の『上杉謙信』

上記でご紹介した武田信玄の宿敵とされていたのが、この上杉謙信。武田信玄が今川・北条の両家を敵に回して塩を入手できなくなった際、上杉謙信が塩を送りました。「敵に塩を送る」ということわざの元となった、有名なエピソードですね。

上杉謙信は、現在の新潟県にあたる越後国を統一した戦国武将。新潟県のご当地フォルムカードです。行人包と呼ばれる白い頭巾をかぶり、馬にまたがって刀を振りかざす、躍動感のあるデザインが好評です。

「上杉謙信」のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area16/#niigata_03

 

天下布武を掲げた尾張の大うつけ。愛知県の『織田信長』

織田信長はドラマや映画、ゲームなど、多くの作品の題材に取り上げられています。

桶狭間の戦いで今川義元を破った後、室町幕府を滅亡させ天下統一を目指した信長。しかし志半ばで家臣・明智光秀の謀反に遭い、京都本能寺でその生涯を終えました。

織田信長は、現在の愛知県にあたる尾張国出身のため、愛知県のご当地フォルムカードです。

大変人気の高い戦国武将ですので、お土産やプレゼントにもおすすめですね。

「織田信長」のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area20/#aichi_03

 

下級武士から天下人へ大出世!大阪府『豊臣秀吉』

主君・織田信長の後を継ぎ、天下統一を果たした豊臣秀吉。下級武士の出自から一躍天下人となったことから、歴史上もっとも出世した人物だといわれています。また、若い頃に織田信長の草履を懐で温めて信頼を得たという逸話からも分かる通り、人心掌握術に優れた戦国武将でした。

天下統一後の本拠地を大阪としていたため、大阪府のご当地フォルムカードです。

大阪府のご当地フォルムカードには、豊臣秀吉が築城した『大阪城』をモチーフにしたものもあります。お城も好きな方はそちらもチェックしてみてくださいね。

「豊臣秀吉」のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area25/#osaka_07

 

江戸幕府を開いた征夷大将軍。静岡県の『徳川家康 with駿府城公園』

徳川家康は織田信長、豊臣秀吉と合わせ「三英傑」と呼ばれる戦国武将です。豊臣秀吉の没後、関ヶ原の戦いで石田三成率いる西軍に勝利し征夷大将軍となり、江戸に幕府を開きました。

将軍の座を息子である秀忠へ譲った後、現在の静岡県にあたる駿河国で晩年を過ごした家康。

静岡県のご当地フォルムカード『徳川家康 with駿府城公園』は、最後の居城・駿府城の跡地である駿府城公園に設置されている、徳川家康の晩年の姿をモデルにした銅像をデザインしています。他の戦国武将のご当地フォルムカードとは、少し毛色の違う1枚です。

「徳川家康 with駿府城公園」のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area18/#shizuoka_07


おわりに

今回は、戦国武将をモチーフにしたご当地フォルムカードをご紹介しました。

それぞれの戦国武将の特徴がイラストで描かれたご当地フォルムカード。歴女・歴史好きの方にとっては必携のコレクションアイテムではないでしょうか。

戦国武将ゆかりの地を訪れた際は郵便局へ立ち寄って、ご当地フォルムカードをゲットしてくださいね!