都道府県魅力度ランキングの結果は?魅力をフォルムカードでご紹介!

               

毎年話題になる、全国47都道府県の魅力度ランキング。2018年も、最新のランキングが10月に発表されました!自分の出身地や現在住んでいる都道府県が何位になったのか、気になっている方は多いのではないでしょうか?

今回は、47都道府県のご当地イラストを描いた「ご当地フォルムカード」とともに、都道府県魅力度ランキングの結果や注目のエリアをご紹介します。


都道府県魅力度ランキングとは?

正式名称は、「地域ブランド調査2018」の都道府県ランキングです。株式会社ブランド総合研究所が2006年から実施している消費者調査で、魅力度のほかにも認知度やイメージなど、さまざまな視点から84項目の設問を設定しています。

1位は、10年連続北海道

47都道府県の中でもっとも魅力があるとされたのは、10年連続「北海道」でした!

北海道は雄大な自然に恵まれ、四季折々の美しい風景、充実した観光スポットやグルメを楽しめることを考えると、10年連続1位という結果もうなずけますね。

さらに、2位は京都府・3位は東京都・4位は沖縄県と、観光地として人気の高いエリアが上位に並びました。

注目は10位に浮上した長崎県!

世界文化遺産登録で急上昇

2018年のランキングは、9位までは前年度から変動がありませんでした。ここで注目したいのが、10位に浮上した「長崎県」です!

長崎県といえば、2018年7月に世界文化遺産として「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が登録されたことが、記憶にあたらしいのではないでしょうか?

江戸時代、キリスト教が禁じられている中でも信仰を絶やさなかった潜伏キリシタン。日本古来の宗教や一般社会と共生しながら、約250年間も隠れて信仰を守り続けたあかしとして、その文化的価値が世界に認められました。

限定版「大浦天主堂」のご当地フォルムカードがおすすめ

限定版のご当地フォルムカードは、12の遺産群のうち、長崎県長崎市にある「大浦天主堂」を描いています。大浦天主堂は、日本で最初に殉教した日本二十六聖人たちに捧げられた教会で、国宝建造物として指定されています。

禁教令による弾圧から逃れるために潜伏していたキリシタンたちが、幕末になってからフランス人神父に信仰を告白した、歴史的な場所です。

長崎県を訪れた際は、ぜひ大浦天主堂や他の遺産群を訪れ、自分の信念をつらぬいたキリシタンたちに想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

『大浦天主堂』のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area41/#nagasaki_09

※限定版ご当地フォルムカードは、販売期間を2019年3月29日(金)まで延長しました。ご当地フォルムカード2017-2018限定版については数量限定のため、販売期間中であっても在庫がなくなり次第販売終了となりますので、ご注意ください。


最下位の茨城県も魅力がたっぷり

ところで、都道府県魅力度ランキングの最下位はというと、6年連続で「茨城県」でした。しかし、そんな茨城県もみなさんにお届けしたい魅力がたくさんあります!

 

冬はライトアップも楽しめる「袋田の滝」

日本三名瀑(めいばく)のひとつ、茨城県大子町の「袋田の滝」。

高さ120m・幅73mという圧巻のスケールで、訪れた際はダイナミックな美しさを堪能できます。

四季を通じてさまざまな景観を楽しめますが、冬の時期はライトアップによって美しく照らしだされる滝を見ることができます。

11月は日没から20時まで、12月・1月は日没から19時まで。

日が落ちてからの幻想的な景色を見に行ってみませんか?

 

実は生産量1位!茨城県の「メロン」

メロンというと、「夕張メロン」など北海道のイメージがあるかもしれません。実は、茨城県はメロンの生産量がトップなんです!日本全国でもっとも食べられているのが、茨城メロンということになります。

さまざまな品種が作られていますが、茨城県のオリジナル品種「イバラキング」という甘くなめらかな味わいのメロンが、特におすすめです!

その他にも、茨城といえば水戸納豆!非公認のご当地キャラクターとしても人気ですね。

茨城県を観光した際は、ぜひ思い出にちなんだご当地フォルムカードをゲットしてみてくださいね。

茨城県のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area08/


おわりに

47都道府県の魅力度ランキングが発表されましたが、ランキング上位の都道府県はもちろんのこと、下位の都道府県もたくさんの魅力があります。

「ご当地フォルムカード」は、そんな47都道府県それぞれの魅力をポストカードにギュッと詰め込んだ1枚です。各都道府県の郵便局で販売していますので、ご当地自慢や旅のお土産、旅先からのお便りに、ぜひ活用してみてくださいね。

出典:「地域ブランド調査2018」(ブランド総合研究所)